出店情報"トレンタトレ"様

セミの声が夏本番を感じさせますねぇ。
日本朝顔が美しいと見とれる今日この頃です。
本日ご紹介するのは"トレンタトレ"さんです♪
初のご出店ありがとうございます。
吉祥寺から安曇野穂高へ移転して今年オープンされ、早くも人気店(*´∀`*)ノ
イタリア料理と言うことで、手芸部も興味津々楽しみにしております♪
日曜のみの出店です。
どうぞお楽しみに~♪
トレンタトレさん
FBはこちら→☆☆☆
2016年07月18日 Posted by ほおみい at 19:32 │Comments(0) │mama Marche2016 夏休みの会
またまたmariです
どーもmari です
作品のタグを新しくしました。
じゃーん!

guinaiさんことケイナさんに作っていただきました。素敵!シンプルなものこそなかなかにむずかしいのです。
イベント当日はわたくし自身も作品のひとつ!どうぞお楽しみに!
イベントまでにまたUpできるといいな
mari
作品のタグを新しくしました。
じゃーん!

guinaiさんことケイナさんに作っていただきました。素敵!シンプルなものこそなかなかにむずかしいのです。
イベント当日はわたくし自身も作品のひとつ!どうぞお楽しみに!
イベントまでにまたUpできるといいな
mari
2016年07月18日 Posted by mari-mari at 07:49 │Comments(0)
welcowです
なんちゃって手芸部長のwelcowです。
暑い、ジメジメ、不快度数上がってきていますが、私は平気。
なぜなら私の出身の大阪の不快度数はこんなもんじゃなから。
イベントに向けていろいろ動いています、、、と言いたいところですが、
あと数週間で赤子が生まれる、、、ということで日々乗り切るので疲れ切っています。
ただ、編み物は大好きなので、ある材料で小さなお花作ってつなげたり張り付けたりしています。
時間がないから編み物したくなっちゃいます。
イベント当日、入院中かもしれませんが、みなさんにお会いできるといいなぁ。


welcow
暑い、ジメジメ、不快度数上がってきていますが、私は平気。
なぜなら私の出身の大阪の不快度数はこんなもんじゃなから。
イベントに向けていろいろ動いています、、、と言いたいところですが、
あと数週間で赤子が生まれる、、、ということで日々乗り切るので疲れ切っています。
ただ、編み物は大好きなので、ある材料で小さなお花作ってつなげたり張り付けたりしています。
時間がないから編み物したくなっちゃいます。
イベント当日、入院中かもしれませんが、みなさんにお会いできるといいなぁ。
welcow
2016年07月16日 Posted by toto at 05:14 │Comments(0)
★ switch by whomy ほおみいです ★
オシャレ手芸部の編み物担当の
ほおみいです。
普段はswitch by whomyという屋号で、
松本市 ナワテ通りのpinolibroさんにて
作品を委託販売してます。
最近の主力商品は
とんがり帽子。

こちらはオーダーで作ったものです。
子供だけだなく、大人がかぶってもかわいい❤
7月31日、8月1日に開催のmamaMarcheにも
たくさん作品を持っていけるように制作中です。
ブログ➡http://sb2andoi.naganoblog.jp/
最近はInstagramを中心に更新してます。
#switchbywhomyのタグから探してみてください。
follow me♥
なお、私事ですが今回のイベントでオシャレ手芸部を卒業させていただく予定です。
最後なので、ぜひ色んな人に作品を見てもらえたら嬉しいです。
詳しいイベント詳細はこちらをご覧下さい。
http://osr.naganoblog.jp/e1954504.html
ahaさん記事アップありがとう❤
ほおみいです。
普段はswitch by whomyという屋号で、
松本市 ナワテ通りのpinolibroさんにて
作品を委託販売してます。
最近の主力商品は
とんがり帽子。

こちらはオーダーで作ったものです。
子供だけだなく、大人がかぶってもかわいい❤
7月31日、8月1日に開催のmamaMarcheにも
たくさん作品を持っていけるように制作中です。
ブログ➡http://sb2andoi.naganoblog.jp/
最近はInstagramを中心に更新してます。
#switchbywhomyのタグから探してみてください。
follow me♥
なお、私事ですが今回のイベントでオシャレ手芸部を卒業させていただく予定です。
最後なので、ぜひ色んな人に作品を見てもらえたら嬉しいです。
詳しいイベント詳細はこちらをご覧下さい。
http://osr.naganoblog.jp/e1954504.html
ahaさん記事アップありがとう❤
2016年07月15日 Posted by ほおみい at 17:24 │Comments(0) │mama Marche2016 夏休みの会
出店情報"こーさんのうち"様

guinaiです。息子の体力が思ったよりあり、疲れさせる術が分からない今日この頃です。
さて、本日は"こーさんのうち"さんのご紹介です♪
カンボジア料理をお楽しみいただけます!
エスニック好きな女子たちに大人気((*゚∀゚))
おかわりしちゃうかも~w
日曜日のみの出店です。
こーさんのうち
HPはこちら→☆☆☆
ブログはこちら→☆☆☆
FB→☆☆☆
2016年07月14日 Posted by ほおみい at 15:50 │Comments(0) │mama Marche2016 夏休みの会
mama*MARCHEについて詳しくご案内
mama*MARCHEについてまとめてご案内。
手芸部メンバー、出展者様の
ここまででUPされている記事をまとめました。
まずは、ちらし。

場所は安曇野市三郷農村改善センター。
南方面からは、三郷のビッグより車で3分。
北方面からは、ハマフラワーパークから車で3分。
地図はこちら→★
ワークショップ盛りだくさんでお待ちしています。

オシャレ手芸部メンバー紹介(随時追加します)
画像クリックで過去記事くわしくよめます。
guinai

ワークショップ
☆ クラフトバンドで作るかご (by オシャレ手芸部)
☆ アイシングクッキー体験 (by petiet peche)
☆ アロマの虫除けスプレー、バスボム作り、マッサージ他(by テラのしずく)
☆ 皮のキーホルダー、各種ブレスレット、小銭入れ作り他(by 手縫い皮⼯房MERRY風FU)

☆ トンボ玉アクセサリー、ビーズ等を使ったアクセサリー他(by きのこのお家)

※端切れ詰め放題(¥100)もあり
☆レジンで作るヘアゴム、ペンダントネックレス(by Atelier caprice)

※予約も可。詳しくはブログをご覧下さい。
☆木のおもちゃ作り、コマ、ゴム鉄砲、木の車他(by 工作工房)

☆プリザーブドフラワーのバラを使ったミニアレンジメント(by スタジオメリア) ※日曜のみ出店
★
☆お好みの布で作るブローチ、ヘアゴム(by PlanDoMama)

※日曜のみ出店。⽣地、パターン等販売もあり。
☆子供の手形と消しゴムハンコでオリジナルバッグづくり(by ゆずはん)
※ 日曜日ふた枠。月曜日終日受付。
FOODS
☆gen(マクロビオティックフード)
☆Petit clover(焼きたてパン)
☆トレンタトレ(イタリア料理) 日曜のみ出店

☆こーさんのうち(カンボジア料理) 日曜のみ出店

書きごたえ満点のボリュームいっぱいのメンバーでお待ちしています!

手芸部メンバー、出展者様の
ここまででUPされている記事をまとめました。
まずは、ちらし。

場所は安曇野市三郷農村改善センター。
南方面からは、三郷のビッグより車で3分。
北方面からは、ハマフラワーパークから車で3分。
地図はこちら→★
ワークショップ盛りだくさんでお待ちしています。


画像クリックで過去記事くわしくよめます。
guinai


☆ クラフトバンドで作るかご (by オシャレ手芸部)
☆ アイシングクッキー体験 (by petiet peche)
☆ アロマの虫除けスプレー、バスボム作り、マッサージ他(by テラのしずく)
☆ 皮のキーホルダー、各種ブレスレット、小銭入れ作り他(by 手縫い皮⼯房MERRY風FU)

☆ トンボ玉アクセサリー、ビーズ等を使ったアクセサリー他(by きのこのお家)
※端切れ詰め放題(¥100)もあり
☆レジンで作るヘアゴム、ペンダントネックレス(by Atelier caprice)

※予約も可。詳しくはブログをご覧下さい。
☆木のおもちゃ作り、コマ、ゴム鉄砲、木の車他(by 工作工房)

☆プリザーブドフラワーのバラを使ったミニアレンジメント(by スタジオメリア) ※日曜のみ出店
★
☆お好みの布で作るブローチ、ヘアゴム(by PlanDoMama)
※日曜のみ出店。⽣地、パターン等販売もあり。
☆子供の手形と消しゴムハンコでオリジナルバッグづくり(by ゆずはん)
※ 日曜日ふた枠。月曜日終日受付。

☆gen(マクロビオティックフード)
☆Petit clover(焼きたてパン)
☆トレンタトレ(イタリア料理) 日曜のみ出店

☆こーさんのうち(カンボジア料理) 日曜のみ出店

書きごたえ満点のボリュームいっぱいのメンバーでお待ちしています!

2016年07月14日 Posted by aha at 09:20 │Comments(0) │mama Marche2016 夏休みの会
出店情報"PlanDoMama"様
安曇野にこんなイケメンがいるのか!ってくらいかっこいい人を見てご利益ありそうな気がするguinaiです。
本日ご紹介するのはPlanDoMamaさんです♪
松本市にある店舗はもちろん、布屋の夏したくや、冬じたく等イベントも言わずと知れた存在( *´艸`)
先日の布屋の夏したく、手芸部メンバーもこぞって行きましたねぇ♪
ワークの内容は、
・お好みの布で作るブローチ、ヘアゴム 500円
その他にも作品や、生地、パターンなど資材も販売があります。
ハンドメイド好きにはたまらんですね!!
HP→http://www7b.biglobe.ne.jp/~plandomama/
FB→https://m.facebook.com/plandomama/
お楽しみに~♪
2016年07月13日 Posted by ほおみい at 08:51 │Comments(0) │mama Marche2016 夏休みの会
mariですよよよん♪
こんにちは
毎日暑いですね。mariです。
毎度自分らしさを最大限大事にして製作に取り組んでおりまーす!
今、気に入ってるのはこの骸骨顔の布です。


かわいくてたまらなーい。
またかわいい作品できたらご紹介します!
この夏も会場で会いましょう♪
毎日暑いですね。mariです。
毎度自分らしさを最大限大事にして製作に取り組んでおりまーす!
今、気に入ってるのはこの骸骨顔の布です。


かわいくてたまらなーい。
またかわいい作品できたらご紹介します!
この夏も会場で会いましょう♪
2016年07月12日 Posted by mari-mari at 20:26 │Comments(0) │mama Marche2016 夏休みの会
本日の手芸部


guinaiです。
今日の手芸部は、イベントで手芸部が行うワークショップの試作をしました~!
浅めのかご(\500)と、ワンハンドルのかご(\800)の2種類です。
差し色に何を選ぶかでこんなに色とりどり!
色を選ぶだけでも想像が膨らんで楽しいですよー☆
これらの作品は当日見本として並びます(^-^)是非お楽しみに!
2016年07月11日 Posted by ほおみい at 15:36 │Comments(0)
エッセンシャルオイル入りゼリーキャンドル
マルシェでは、ゼリーの量もう少し増やして作りたいと思います。
15分から20分くらいで固まってきますゼリーの中にエッセンシャルオイルを入れました。
参加費800円です。
お楽しみにー✴
2016年07月10日 Posted by ほおみい at 16:49 │Comments(0) │mama Marche2016 夏休みの会
出店情報"工作工房"様

我が家では最近焼きのりが大ブーム。消費量が半端ない。
guinaiです。
さて本日のご紹介は"工作工房"さんです♪
様々な木のおもちゃを作る事ができますよ~(*´∀`)
我が家の子供も、去年と、今年は穂高のさんぽ市でお世話になり、とっても楽しかったようでまたやる気満々。
写真はうちの子が持ってるコマとゴム鉄砲です。
内容は
・木のおもちゃ各種\50~\600
コマ、木の車、ゴム鉄砲等
大きさも色々あり自分で釘を打ったりとThe工作を堪能できますよー♪
子供たちも大満足な事でしょう( *´艸`)
どうぞお楽しみに~♪
2016年07月10日 Posted by ほおみい at 09:30 │Comments(0) │mama Marche2016 夏休みの会
出店情報:Petit clover様
ビールはサッポロ黒ラベルが好き。guinaiです。
最近飲んでないですけどねービール。
さてさて、本日のご紹介は美味しいパンを持ってきて下さいます、
"Petit clover"さんです♪
手芸部イベントにはたくさんご参加いただいて、いつもお世話になっています(*´∀人)
ほっと一息のお供に美味しいパンを食べられるって幸せですねぇ~。
皆さんどんなパンがお好みでしょう。
ちなみに私はみっちり詰まってる感じのが好きです。ドライフルーツが入ってたり、ベーグルも好き。基本レーズンが入ったパンは確実に買います(いらんか、私の情報(・´ω`・))
当日どんなパンが並ぶのか楽しみですねー♪
お楽しみに~!
ブログはこちら↓
http://peticlover.exblog.jp
最近飲んでないですけどねービール。
さてさて、本日のご紹介は美味しいパンを持ってきて下さいます、
"Petit clover"さんです♪
手芸部イベントにはたくさんご参加いただいて、いつもお世話になっています(*´∀人)
ほっと一息のお供に美味しいパンを食べられるって幸せですねぇ~。
皆さんどんなパンがお好みでしょう。
ちなみに私はみっちり詰まってる感じのが好きです。ドライフルーツが入ってたり、ベーグルも好き。基本レーズンが入ったパンは確実に買います(いらんか、私の情報(・´ω`・))
当日どんなパンが並ぶのか楽しみですねー♪
お楽しみに~!
ブログはこちら↓
http://peticlover.exblog.jp
2016年07月08日 Posted by ほおみい at 22:42 │Comments(0) │mama Marche2016 夏休みの会
masaです。




おしゃべり&子どもたちに癒され担当?(笑)
いつもは
かご工房まささんちの屋号で
クラフトバンドを使ったかご作りの講習や
イベントでの作品販売などをしています。
中2女子、小6女子、小3男子のははです。
若干育ち過ぎた?子供たちの反動か
赤ちゃん、幼児が可愛くてたまりません!(笑)
いよいよ1カ月をきりました!
mama*MARCHE
夏休みの会
イベントに向けて
ぼちぼちではありますが作品の制作も進めていますよー♪
オシャレ手芸部ブースでは
男の子も工作感覚で楽しめるかご作りワークショップを行います!
横長のかごは500円
ワンハンドルかごは800円
でご参加していただけます(^ー^)
たくさんのカラーから選んで、オリジナルなかごに仕上げます。
イベントまで
マイペースではありますが準備進めてます!
たくさんの方に楽しんでいただけることを願って、笑顔を想像しながら作品を作っていきます〜。
どうぞ
遊びに来てくださいね♪
(*^^*)
2016年07月06日 Posted by ほおみい at 08:03 │Comments(0)
メンバー紹介 * ahaです

小3男子・小1女子・5か月女子の母です。
花柄大好きで、布小物作ってます。
mama*MARCHEには、
定番のガーゼ小物とリバティのポーチ・がんばれたらバッグを持っていきたいと思っています。
画像にはほぼ映っていませんが、男の子柄も持っていきますね。
ハンドメイドイベントには男の子のものがないのよね~とは言わせません(*^_^*)
のんびりペースですが、個人ブログもやっています。
http://aha.naganoblog.jp/
2016年07月05日 Posted by ほおみい at 09:43 │Comments(0) │mama Marche2016 夏休みの会
7月4日の記事

(画像お借りしましたm(__)m)
こんばんは!
波田のすいかが楽しみでたまらない今日この頃です。
さて、本日こ紹介するゲストさんは。
"手縫い皮工房MERRY風FU"さんです♪
手芸部のイベントには初めてご参加いただきます∩(´∀`)∩
手芸部メンバーがイベントでワークショップに参加したのをきっかけにお声をかけさせていただきました。
気になるワークショップ内容はこちら↓
*お楽しみキーホルダー 500円
*刻印ブレス 三つ編みブレス 900円
*刻印キーホルダー 5本編みキーホルダー 1500円
*スクエアー小銭入れ 1800円
うちの子がやりたがるだろうな~♪
個人的に皮はなかなか手が出せなくて。
未開拓ジャンルに触れる良い機会ですよね~!
MERRY風FUさん、ウェブサイトはこちら↓
http://www.ac.auone-net.jp/~aoitsuki/leather.html
どうぞお楽しみに~♪
2016年07月04日 Posted by ほおみい at 21:53 │Comments(0) │mama Marche2016 夏休みの会
kazukoです♩
おはようございます!
guinaiさんに続いて自己紹介させていただきます!
アイシングクッキーを作っていますkazukoです。入部して一年、先輩の方々に色々教えていただき刺激をうけ毎週楽しく活動させてもらってます。

ひとつひとつ手作りだからこそアイシングクッキーには何でも表現する力があると思ってます!かわいい!食べられる!喜ばれる!うわ〜カワイィ〜って喜んでもらえるよう日々どんなクッキーを作ろうか妄想しています。
そして新たな事にチョコチョコ挑戦!
小型家具DIY、リボンレッスンをうけたり。

ものづくりが好きです。食べることも。
4歳、2歳二児のママです。
mamaMARCHEでお待ちしています♩
guinaiさんに続いて自己紹介させていただきます!
アイシングクッキーを作っていますkazukoです。入部して一年、先輩の方々に色々教えていただき刺激をうけ毎週楽しく活動させてもらってます。

ひとつひとつ手作りだからこそアイシングクッキーには何でも表現する力があると思ってます!かわいい!食べられる!喜ばれる!うわ〜カワイィ〜って喜んでもらえるよう日々どんなクッキーを作ろうか妄想しています。
そして新たな事にチョコチョコ挑戦!
小型家具DIY、リボンレッスンをうけたり。

ものづくりが好きです。食べることも。
4歳、2歳二児のママです。
mamaMARCHEでお待ちしています♩
2016年07月02日 Posted by プティトゥペッシュ at 08:53 │Comments(0) │ごあいさつ│mama Marche2016 夏休みの会
guinaiです

メンバー紹介も兼ねて??の自己紹介を。
改めまして、へんなです。イベント時は"guinai"と言う名前で作品を販売させてもらっています。
今回イベント担当を仰せつかりましてメンバー協力のもと準備を進めております。重責に無駄にジタバタしてますよ(笑)
主に布小物を作っています。袋物が好きなので袋物多いです( ´∀`)
今は家族分に留まってますが小さいのが落ち着いたら服も出せたらいいなーと理想を抱きつつ、今は作りたいときに作りたいものを作ると言うマイペースでやっております。
そして形から入りたいタイプ。
木の端材をたくさん手にいれたのをきっかけに、イベント用の什器を作り始めたら作品よりそっちのほうに比重が......
イベントに向けて軌道修正したいと思います(* ̄0 ̄)/ ‼
2016年06月29日 Posted by ほおみい at 07:02 │Comments(0) │mama Marche2016 夏休みの会
出店情報:きのこのお家様
ところてんブームが来ています!guinaiです。
同不順でお送りする出店者の皆様のご紹介。
本日は"きのこのお家"さんです♪
ブログから画像お借りしましたm(__)m
前回のイベントにも出店していただきました。
子供のものや各種雑貨、袋物などレトロポップでとてもカラフルな作品の数々!
目にされている方も多いことと思います(n´v`n)
今回のワークは
・トンボ玉を使ったアクセサリー \各トンボ玉代+パーツ代
・ビーズやボタン、モチーフなどを使ったアクセサリー \500
この他に物販と、端切れ詰め放題(\100)もあるそうですよー。
楽しみですね~!
お楽しみに♪
きのこのお家さんブログはコチラ↓
http://koma.naganoblog.jp
2016年06月27日 Posted by ほおみい at 22:05 │Comments(0) │mama Marche2016 夏休みの会
今日の活動


パンを3こも食べてしまってお腹いっぱいのmasaです。
(;´д`)
そう言えば
お腹がいっぱいのことを関西では
「お腹がおっきくなった」と言うのを聞いて
えっ。
と、
思ったことがあります〜。
さて
本日はいよいよ来月にあります
mama*MARCHE
夏休みの会
イベントポスターと
チラシを印刷しました。
たくさんの方の目にふれてもらえるように
部員一同、手分けして
児童館やお店に置いてもらえるようにお願いしています。
見かけたら
ぜひお手に取って内容をチェックしてくださいね♪
本日は見学のお母さんとお子さん一組
いらして下さいました。
(*^^*)
以前イベントでもゲストさんで参加してくださいました
ゆずはんさん親子が
新しく仲間入り。
ますますにぎやかになり、楽しみでーす。
ゆずはんさんは
次回イベントで
ワークショップも予定しております。
詳細はチラシか
後日こちらのブログでご案内します♪
どうぞお楽しみにー。
そして
このわしゃわしゃしたグリーン。
guinaiさんちの庭の
ユーカリの枝です!
剪定した枝をたくさん持ってきて分けて下さいました。
これからナンチャッテリースを作ります。
出来るかな?
とってもいい香り。
(*^−^)ノ
上手に出来なかったら
そのままぶら下げるとします(笑)。
2016年06月27日 Posted by ほおみい at 13:34 │Comments(0)
虫除けスプレー
赤ちゃんにも安心の豊かな香りの虫除けスプレーです。どなたにも簡単に作っていただけるように準備しています。お楽しみに。